脳神経外科 徒然
  • ホーム
  • about
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 学ぶということ
  • 外来での徒然
  • 日々思う事
  • 素人のブログ作成
ririri
外来での徒然

有名人の気持ち

2023-10-26 ririri
脳神経外科 つれづれ
最近はコロナ関連にそれほど過敏ではないですが、一時期はとても過敏でした 50代女性、脳幹部の血管腫で画像フォローを行っているサワさん。サワさん曰く、もともと体温が高 …
外来での徒然

砂糖と塩と娘と毒

2023-10-23 ririri
脳神経外科 つれづれ
病院の外来には様々な人が来ます。 脳神経外科の外来にも様々な人が来ます。高齢者が多く認知症まではいかないまでも少しおっちょこちょいな方もいます コニさん。田舎 …
外来での徒然

なにもないことの素晴らしさ

2023-10-09 ririri
脳神経外科 つれづれ
病院の外来には様々な人が来ます。 脳神経外科の外来にも様々な人が来ます。治療がある程度落ち着いて元気に通っている人もいれば、定期的な画像のフォローで戦々恐々としながら結果を …
外来での徒然

妻の秘密 

2023-10-09 ririri
脳神経外科 つれづれ
病院の外来には様々な人が来ます。 コニさん。いわゆる田舎の過疎地に住んでいますが、毎回1時間以上娘に運転させて外来に通ってきます。 もともとは脳梗塞になって、精査で頸 …
外来での徒然

創作体操

2023-10-09 ririri
脳神経外科 つれづれ
病院の外来には様々な人が来ます。 70代女性のチバナカさん、頭痛、肩こりがひどいと開業医さんから紹介となりました。紹介状には 【緊張型頭痛と思われるが貴院での …
外来での徒然

シックスパッド

2023-10-09 ririri
脳神経外科 つれづれ
60代男性、アテローム性の頭蓋内内頚動脈狭窄からの閉塞に対し血栓回収を行ったシゲさん。とくに合併症等なく自宅退院し外来に元気通ってきてくれます。  外来には上品な奥様といつ …
外来での徒然

保護者同伴でお願いします

2023-10-09 ririri
脳神経外科 つれづれ
未破裂脳動脈瘤でフォロー中の70代のトキコさん。脳動脈瘤は破裂するとくも膜下出血になってしまいます。破裂予防という意味で、血圧コントロールはとても重要です。 でもトキコさん …
外来での徒然

職人が寡黙という嘘

2023-10-09 ririri
脳神経外科 つれづれ
 60代男性、肺がん脳転移疑いで紹介となったニジさん。画像上は側脳室内の腫瘤性病変で転移ではなさそうで画像フォローを行っています。  ニジさんは漆器職人さんで外来に …
外来での徒然

運転がしたいんじゃぁ

2023-10-09 ririri
脳神経外科 つれづれ
トルソー(Trousseau)症候群という病態があります。 癌などの悪性腫瘍があると、血液は凝固亢進に傾きます。つまり血液が固まりやすくなります。小さな血液の塊り(血栓)が …
外来での徒然

ブラックコーヒーと願掛け

2023-10-09 ririri
脳神経外科 つれづれ
肺がんの転移が見つかり紹介となった50代女性、モロさん。糖尿病がひどく、血糖コントロールが必要で、まずは血糖コントロール入院、その後手術の予定となりました。 挨拶に …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

最新の記事

  • 素人がブログを作成するということ
  • 線状皮膚切開は何センチ必要か?
  • 【Microsoft、Adobeに続いてGoogleも著作権リスクを補償】2023.10で、やっと考えはじめた事
  • Perclose prostyleのシュミレーション
  • 一体全体なぜ
脳外科医
徒然 太郎 (Tsurezure Tarou)
脳外科医として15年目に突入の中間管理職 地方病院にて一般的?な勤務医生活中
タグ
外来

月別

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月

テーマ

  • 外来での徒然
  • 学ぶということ
  • 日々思う事
  • 素人のブログ作成
  • HOME
  • 投稿者:ririri
2023–2025  脳神経外科 つれづれ